NEWS

情報発信

駐日インド共和国大使とのビジネス懇談会(5/21)

中経連は、駐日インド共和国大使館のシビ・ジョージ特命全権大使を招き、水野会長ならびに経済産業省中部経済産業局の寺村局長、中部経済界のリーダーら11名とビジネス懇談会を開催した。

水野会長は、「インドに対する日本企業の関心は非常に高くなっている。日本の“ものづくり”を牽引する中部地域とインドの相互の経済発展に向けた活発な議論をさせていただきたい」と挨拶した。
寺村局長は、「中部経済産業局は、外資系企業の中部地域への進出支援を行っており、これまでに3社のインド企業を支援した。引き続き、インドの優秀な人材や企業の誘致・進出に力を入れていく。また、昨年12月にはインド進出を目指す、中部の中堅・中小企業経営者に向けに勉強会を開催するなど、企業の声を元にインド進出を支援している。今後は大使館の皆様とも緊密な連携を図っていきたい」と述べた。
ジョージ大使は、インド経済の概況や日本との歴史的友好関係を紹介するとともに、中部経済界との今後の関係強化に期待を寄せた。続いて、デブジャニ・チャクラバルティ経済公使が、インドの半導体や再生可能エネルギー、自動車、工作機械に関するビジネス環境の変化について、プレゼンテーションを行った。最後に日本側出席者が各社のインド事業の概要や方針を紹介した。
後半のランチ・ディスカッションでは、インド事業拡大の展望や日本における高度外国人材の活躍促進、留学生の支援拡大の重要性など、多岐にわたる意見交換が行われた。
懇談会終了後、大使は日本ガイシ本社を訪れ、自動車排ガス浄化用セラミックスの工場を見学した。


<駐日インド共和国大使館側出席者>

・特命全権大使 シビ・ジョージ 氏
・経済公使(経済・商務担当) デブジャニ・チャクラバルティ 氏

<日本側出席者>
・経済産業省中部経済産業局 局長 寺村 英信 氏
・オークマ(株) 代表取締役社長 家城 淳 氏
・興和(株) 代表取締役社長 三輪 芳弘 氏
・CKD(株) 代表取締役会長 梶本 一典 氏
・大同特殊鋼(株) 代表取締役会長 石黒 武 氏
・豊田合成(株) 取締役社長・CEO 齋藤 克巳 氏
・日本ガイシ(株) 代表取締役会長 大島 卓 氏[(一社)中部経済連合会 副会長]
・ヤマザキマザック(株) 代表取締役社長 山崎 高嗣 氏
・ヤマハ(株) 取締役会長 中田 卓也 氏[(一社)中部経済連合会 副会長]
・(一社)中部経済連合会 会長 水野 明久
・(一社)中部経済連合会 常務理事事務局長 宮本 文武
[順不同]

PAGE TOP