NEWS

情報発信

愛知県立大学特別講義(5/17)

愛知県立大学の教養連携科目「ものづくりの現状と課題(全14回)」の第4回目の講義において、同大学2年生を前に、中経連企画部の渡邉が講師を務めた。講義では、「愛知の産業の全体像」をテーマに、当地域の産業の成り立ちやわが国の製造業を取り巻く課題、企業の事業活動、就職活動における企業の採用ポイントなどを紹介した。
本科目は、学生がチームごとにプロジェクトテーマを設定し、企業が直面する課題の解決に向けて取り組むプロジェクト型実践教育である。
次回は、「愛知ブランド」認定企業が講義を行い、同企業の課題に対する解決策を検討する。
※愛知県立大学特別講義: 産学共創によるキャリア教育の実践策として、会員企業から会員大学に講師を派遣する「キャリア教育共創プログラム」の一環として実施。
※愛知ブランド: オンリーワンやファーストワン、トップシェアなど、世界に誇る独自の技術や技術力、製品を持つ、愛知県内の優れたものづくり企業を「愛知ブランド企業」として認定している。

PAGE TOP