NEWS

情報発信

第2回中部国際空港将来構想推進調整会議(12/14)

12月14日(火)、7月に設置された中部国際空港将来構想推進調整会議(東海3県1市、名古屋商工会議所、中経連、中部国際空港(株)のトップレベルで構成。会長:大村愛知県知事)の第2回会合が、名古屋市内にて開催され、中経連から水野会長が出席した。

会合では、8月より5回にわたって開催された部局長レベルの検討部会でまとめた「中部国際空港の将来構想案」が承認された。今後、本将来構想に沿って、地域一丸となって計画を着実に進めていくこととした。
将来構想の概要は以下のとおり。

・中部国際空港の抱えるさまざまな課題を解決し、国際拠点空港としての機能を十分に発揮するためには、2本の滑走路の整備が不可欠。

第1段階「暫定形」
・深夜早朝時間帯における航空機の運航を継続しながら現滑走路(A滑走路)の大規模補修を速やかに実施するため、現空港用地内の誘導路を転用して、A滑走路と210mの中心線間隔を確保した代替滑走路(B滑走路)を整備し、当分の間、A滑走路との2本で運用する。
・2022年度にB滑走路の環境影響評価の手続きに入ることにより、2027年度を目途にB滑走路を供用開始するとともに、A滑走路の大規模補修に着手することを目指す。

第2段階「将来形」
・将来の航空需要を踏まえ、また、漁業者をはじめとする関係者との十分な調整を前提として、新たな埋立地にB滑走路と760mの中心線間隔を確保した新滑走路(新A滑走路)を整備する。
・新A滑走路の整備にあわせて現A滑走路は廃止し、新A滑走路とB滑走路の2本で運用する(滑走路処理容量を現在の約1.5倍とする)。

PAGE TOP