2021.6.15
活動報告
東海地域デジタル化推進フォーラム「東海地域デジタル化推進セミナー2021 ~AI・IoTを活用したデジタル化による地域の課題解決策を考える~」が5月21日(金)、オンライン開催され、中経連から水野会長が参加した。〔共催:総務省東海総合通信局、東海情報通信懇談会、東海地域デジタル化推進フォーラム、後援:中部経済連合会〕
長塩東海総合通信局長ならびに水野会長による開会挨拶の後、松尾名古屋大学総長、木村内閣参事官、河原富士通(株)防災システム事業部マネージャよりデジタル化の動向について講演が行われた。
水野会長の挨拶要旨は、以下のとおり。
【水野会長 挨拶要旨】
中経連は、今年2月に公表した提言書「コロナショックからの教訓と経済社会の変革」で柱とした、「危機対応能力の充実」「東京一極集中の是正」「デジタル化」を、産学官連携、地域間の連携、広域連携により推進していく。
デジタルトランスフォーメーション(DX)の加速に向けた重要なポイントは、「目的の明確化」と「デジタル化を推進する人材の育成・確保」であり、特に、デジタル人材の育成は喫緊の課題である。
中経連は、ナゴヤ イノベーターズ ガレージにおいて「デジタルの未来」「5G・IoTデザインガール」などのイベントを開催するとともに、中部5県の産学官が連携したリカレント教育の仕組みづくりを検討している。
東海総合通信局には、当地域のDXの加速に向け、自らまたは関係機関との連携によって、伴走型の事業者支援、先進的な事例の共有による啓発や機運情勢などを期待する。
中経連としても、引き続き、産学官の関係機関と連携しながら、デジタル化の推進、DXの加速に貢献していきたい。